2018/06/01

突然ですが
「5分で作れる!お酒のおつまみ」コーナー!
ピンクがいつも家でひとり寂しく飲むときのヘビロテメニュー!(察して)
それも「生ハムで作るユッケ」
【材料】
■生ハム ・・・50g(コンビニのがだいたいこの量)
■キュウリ ・・・1/2本
■卵の黄身 ・・・1個
■胡麻油 ・・・適量
■ニンニクチューブ ・・・適量
■豆板醤 ・・・適量
■白ゴマ ・・・適量
だいたいが適量!!
最初はレシピ見て量を守ってたんですが
この辺は好みでなんとでも変えて下さい。適当でもなんとかなる。
卵と調味料はほぼ冷蔵庫にいつもあるものだし
生ハムはコンビニで売ってるし冷蔵庫に入れとけばいつでも作れるので
急にアテが欲しい!今夜は飲みたい!このまま眠りたくない!という時におすすめです。
キュウリも案外持つし、無かったらコンビニの袋の大根サラダとかの野菜でもいけそう。
ちなみにいかに簡単にいかにお手ごろにいかにそれなりの物を作るか!
という貧乏一人暮らし宅飲みテーマなので
食にこだわりのあるイエローやグリーンみたいな人は今すぐブラウザを閉じよう!
ではさっそく。
キュウリ。半分だけつかいます
ザクッ!
ファミマの生ハム(150円くらい)
ザクッ!
料理は得意じゃないので切り方とか適当です
ボールに切った生ハムとキュウリを入れ胡麻油を適量。
生ハムはくっついちゃってるのである程度バラけさして混ぜる。
ニンニクと豆板醤を好きな量入れてまた混ぜる!これで大体終わり。
あとはお皿に持って黄身を入れるくぼみをつくり
ドーーン!
(ついでに白ゴマをふると美味しそう度UP)
ちなみに白身は殻から出た状態で置いておくとスグ菌が繁殖しちゃうらしいので
すぐ使うか、もったいないけど捨てましょう。
\ 完成! /
さっと作れるのに美味しいよ!
※分量は若干変えましたが引用元はこちら↓
おつまみに!簡単生ハムユッケ by こだしー
【オマケ】
今日の調味料はだいたい100円ローソンでそろえた物なんですが
チューブシリーズの個人的オススメをおまけで紹介!
それがこれ
柚子わさび
納豆に入れると美味しい!!!
私は納豆はほぼこれで食べてるんですが、お肉につけたり色々使えそう。わさび好きにおすすめ。
おしまい!!